-
1:Joel:
2016/04/10 (Sun) 17:03:03
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1460275383.jpg
★世界各地の子犬や成犬の販売情報をお知らせします。
☆子犬の輸入の場合
○狂犬病のない国(オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、グアム、フィージー諸島、アイスランド)からの輸入
生後3か月~4ヶ月くらいで日本に輸送できます。
○狂犬病のある国(上記以外のすべての国)
(2回の狂犬病注射、血液検査、180日間の係留期間が必要です)
最短で、生後10か月で日本に輸送できます。
☆成犬の輸入の場合
○狂犬病のない国
最短で、40日後に日本に輸送できます。
○狂犬病のある国
(2回の狂犬病注射、血液検査、180日間の係留期間が必要です)
最短で、7か月後に日本に輸送できます。
-
2:Joel:
2016/04/10 (Sun) 17:17:30
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1460276250.jpg
世界中でボルドーの子犬が生まれています。
この写真はオーストラリアの子犬ですが、まあ、たまたまオーストラリアの犬舎の子犬の写真を使っていますが、これから7月くらいまで、世界中で子犬が生まれます。
もっと言うなら、ボルドーに限らず、すべての犬種の子犬が、これから7月くらいにかけて、じゃんじゃん生まれます。
全犬種。
3~5月くらいに春の交配を行いますからね。
ですから、それぞれの犬種を一つずつ紹介しても、それはキリがないですね。
全犬種、世界中でじゃんじゃん生まれます。
もう生まれています。
子犬をご希望の方はお問い合わせください。
ですから、もう、今度から、一つの犬種の出産情報などを紹介するのはやめましょうかね。だってそれは、大海の一滴でしかありません。世界中で無数に生まれている子犬たちの中の、ただ一箇所の犬舎の子犬でしかありません。COOLDOGSの輸入する対象の犬は、世界中の全ての犬舎のすべての犬たちです。
ですから、ここで紹介するときも、「世界中のあちこちで、すべての犬種が無数に生まれています」というしかありません。
今度からそうお伝えします。
-
3:Joel:
2016/05/25 (Wed) 18:08:10
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1464167290.jpg
世界中で、全犬種の子犬が無数に生まれています!!☆
こんな出産情報でいいのか??
というわけで
とりあえず
6月24日、イギリスで、このダルメシアンの子犬が生まれます☆
写真はお父さんです。
チャンピオン犬です。
-
4:Joel:
2016/06/01 (Wed) 09:38:16
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1464741496.jpg
世界中で、全犬種の子犬がたくさん生まれています。
海外の犬舎から子犬や成犬を購入されたい方はご連絡ください。
どこの国の、どんな犬種でも購入できます。
ただ犬の売買は、一般の商品の売買と違っていて、簡単に買えるというものではありません。
テレビを買いたいと思ったとき・・・、電気店に行って、たくさんの種類の商品の中から、いろんなテレビを比較吟味して、店の店員に、どんなサービスをしてくれるのか聞いたりして、ほかの店にも行ったりして・・・、買うほうが、いろいろ店や商品やサービスを選んで買いますよね。
そして売るほうも、「お客様は神様です」と言って、買っていただく方に気持ちよく買っていただけるようにサービスします。
これは日本の常識!
私もよく存じ上げております!
しかし!
海外のブリーダーから犬を購入する場合、これが真逆になります・・・残念なことに・・・
ブリーダーが犬を買う人を選んで、比較吟味します・・・
日本人としては有り得ないことですよね。わかります。なんで、高い金を払って、こちらが気を使わなければならないんだ!
わかります!
よーくわかります!
しかし、残念なことに、海外からの犬の輸入だけは、買うほうの都合に合わせて売買が進んでいきませんので、その部分をよくご理解した上でお考えになってください。
これは、COOLDOGSに犬の輸入を依頼されなくても同じです。
世界のトップブリーダーは、世界中に犬を買いたい人が無数にいます。
子犬を待っている人が常に50人くらいいる場合もあります。
また、子犬を待っている人がいない犬舎でも、ブリーダーは、自分の子犬を自分の子供のように思っています。
自分の子供である子犬は、自分が納得できる相手にしか売りたくないと思っています。
ですから、子犬が生まれていても、断られることが無数にあります。というより、断られることのほうが多いです。
ですから、買いたいと思ったからすぐに買えるものではありませんし、また、日本の動物検疫の法律は複雑で時間がかかります。最短でも7ヶ月は必要です。生まれたばかりの子犬の場合は、最初の狂犬病注射を行う生後3ヶ月まで待たなければなりませんので、今子犬が生まれているとしても、最短で10ヶ月間は必要になります。
犬を売ってくれるブリーダーを見つけるのに時間が必要で、さらに検疫の時間も必要ですから、相当時間が必要です。
それを踏まえて、海外からの犬の輸入をお考えになってください。
-
5:Joel:
2017/07/12 (Wed) 16:20:57
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1499844057.jpg
完全なヨーロッパのゴールデンの子犬が日本で生まれています。
COOLDOGSは、日本で生まれた子犬の売買には関係しないようにしていますが、親犬の輸入に関わっている場合に限り、日本で生まれた子犬をご紹介しています。
2017年05月22日生まれです。
オスが1頭だけなんですが。
この犬舎は人気の犬舎ですから、このオスの子犬だけが売れ残ったわけではなく、全部の子犬が予約で完売状態だったんですが、ブリーダーにとって最悪の・・・
子犬が生後2か月くらいになって、新しい飼い主に引き取られていくときになってからの、「ドタキャン」なんですよね~
ブリーダーにとってドタキャンは最悪です。
子犬が大きくなってから突然、どこにも行くあてのない子犬が出現するわけですから。
どうしよう・・・困ったな・・・
となりますよね。
このオスの子犬がそれです。
イギリスとスウェーデンの血統で、イギリスとスウェーデンから日本へ輸入された輸入犬のオスメス4頭の子供の子供ですから、ヨーロッパで生まれた子犬と同じです。(COOLDOGSは、この中の2頭のオスメスを輸入させていただきました)
毛色は白いです。
まあ、グレートピレニーズのようには白くないですが、いわゆる「ヨーロッパの白いゴールデン」というやつです。そしてその中でも、かなり白いグループに入るヨーロピアンゴールデンです。
価格も、ブリーダーさんから直接購入される場合と同じですから、興味のある方はご連絡ください。
クオリティの低い子犬だけが1頭売れ残ったわけではありません。
この子犬を購入予定だった方が、この子犬を見ることもなく、この方の勝手な都合でドタキャンされただけです。
この犬には何も問題はありません。他の兄妹と同じように、とても良いヨーロピアンゴールデンです。
ヨーロッパのゴールデンは最高ですよ。
頭は良いし、美しいし、攻撃しませんし、成犬になってもカワイイし。
非の打ち所がないです。
最高です。最高。
「2位じゃダメなんですか?」と蓮舫議員に言わせてしまう1番の犬種。
それがヨーロピアンゴールデンです。
小さい子供の情操教育にも良いですし、心を癒されたい方々にも良いですし、どこの家庭で飼われても、家の中が、愛と平和のハートでいっぱいになります。
「あのときあの子犬を買っていれば・・」
という後悔の辛さ・・
私もよく知っています。
後悔したくないあなたに、最高の子犬をご提供いたします。
-------------------------
3日後・・・
もう新しい飼い主さんが決まりました。
やっぱり人気の犬舎は早いですね。
ヨーロピアンゴールデン自体も人気ですからね。
すぐ完売します。
そして、次の子犬を予約されている方が20人くらいいらっしゃるようです。
う~ん・・・うらやましいですね・・
人気の犬種を繁殖したいですね・・
しかし、人気の売れる犬を飼える人はいいと思いますが、自分の好きな犬種しか飼えない人には無理ですよね。
私は自分の好きな犬しか飼えないので無理です。
Mダックスが流行ったらMダックス、チワワが流行ったらチワワ、トイプーが流行ったらトイプー・・・という具合に、流行りの犬種が変わったら、新しい犬種に変えて繁殖する人がいますが、あれは、金が儲かるということで、自分の犬を変えるわけですから、その男が金をたくさん持ってるからその男と結婚するという人のようなイメージがあったんですが。
どうなんでしょうか・・
その女性が金をたくさん持ってるからその女性を好きになる・・・なんていうのは、私には不可能なので、その犬種を繁殖すると儲かるからその犬種を飼う・・・なんていうのは、あり得ないですね・・・似てますよねこれ。
しかし、犬はどんな犬でも好きだから、犬種が違っても愛せる。ということなのかもしれません。
しかしそれは、男だったらどんな男でも好きだから、金を持っていさえすればどんな男だっていい・・・と言ってるようなものです。
女性はそういうことができるんでしょうか・・
女性だったらどんな女性でも好きだから、金を持っていさえすればどんな女性だっていい・・・
あり得ないですね(笑)
あり得なさ過ぎて笑う(笑)
金なんていらないから餓死するほうを選びます(笑)
私には1ミリもない感情なのでぜんぜん理解できませんが
男性でも、流行で繁殖する犬種を変える人がいるんでしょうかね。あんまり聞いたことないですが。
ペットショップを経営してる人は別ですよ。ビジネスでやってるんですから、儲かる犬を繁殖するのは当たり前です。
個人の愛犬家で繁殖もしてる人のことを言ってます。
ま、いいですね。わかりません。どういうことなのか。別に、そうすることに反対だとも思いませんし。全ての人が好きなようにすればいいと思いますが。
しかし、流行の犬種に変えて飼える人は、たぶん、じゃんじゃん儲かりますね。
若い頃は、そういうこと・・・というか・・・自分のポリシーに反する行動を行う方を批判していたんですが、最近は、そんなこと思わなくなりましたね。
なぜなら、それぞれの人が、今の自分自身になるまでには、もう、なんていうか、たーーくさんの様々な出来事が起きて、今のその人になってるわけですよ。
その結果、豊田真由子のように、秘書にギャーギャー言ったとしても・・・
「あなたは、そういうときに怒っちゃダメですよ」なんて言うのは、それを言うほうが間違っていると思います。
自然にそうしたいと思って、ギャーギャー怒ってる人に、「怒っちゃダメ」というのは、カッケのテストでヒザを叩いて、「ヒザを曲げちゃダメ」と言ってるのと同じで、本人の自然な行動を妨害する行為だからです。
ですから、「そういうときに怒っちゃダメ」と、本人に言って、強制的に、その人の自然な行動を自分の好みに変えようとしている人のほうが間違ってると思います。
もちろん、私も、あんなにギャーギャー怒ることはよくないと思いますよ。
しかし、それを本人に「ダメ」と言って強制するのは間違っています。
なぜなら、もしそれで本人が怒らなくなったとしても、その本人は、本当は、そういうふうに、ギャーギャー怒りたい人間のままなのに、ただ我慢しているだけにすぎないからです。
自然な自分は怒り狂いたいのに、不自然に我慢して大人しくしている・・・
これは拷問にかけているのと同じです。
そんなことをやらせるなんて、なんて傲慢な人たちなんでしょうか。
ですから、本当に正しい行動は、その本人に取り憑いて、ギャーギャー怒らせている悪霊を、こっそり誰にもわからずに退治するとか、本人に、座禅を勧めて、人間改造を促すとか、怒りんぼの神経を切る手術を勧めるとか・・・なんでもいいんですが、自然に本人が、怒りたくなくなるようにすることが正しい行動だと思います。
そうしなければ、本質的に何も改善されませんし、解決していません。
ただ単に、「お前!あんなに自分のために働いてくれている大事な秘書に、狂ったようにギャーギャー言って!馬鹿かお前!今すぐやめろ!」などと言って、無理矢理秘書に怒ることをやめさせたとしても、そうしたい自分はそのままなわけですから、ただ我慢してるだけです。
ですから、ただ反対だと言って、強制的にやめさせることは間違ってると思うんですよね。
正しい行動を、自然にその人がしたくなるようにするのが、本当に問題を解決する方法だと思います。
しかし、そんなことは簡単ではありません。
ですから、私は、すべての人が好きなようにすればいいと思い始めました。
もちろん、豊田真由子に、「怒っちゃダメだ!」と言って、強制的に怒ることをやめさせようとする人たちに対しても、「すべての人は自由にすればいい」という私の考えに反するといって、「それは間違っている」と批判したり、考えを変えさせようとしたりしません。
そういうふうに、批判したい人たちも、長年生きてきた結果そういう人になっているわけですから、「その人たちは、他人を批判するのがその人の自然なんだ」と思います。
先に、このコメント内で、「本人の自然な行為を強制的に変えさせることは間違っている」というようなことを言っているのは、「全ての人は自由にすればいい」という考えを説明するために言っているだけであって、それを行う人を批判したり、その人たちの考えを強制的に変えようと思って言ってるわけではありません。
ですから、流行の犬種が変わるたびに飼う犬種を変えて繁殖する人も、別にそれでいいと思います。私には絶対できませんが、そんなのは関係ないです。長年その人が生きてきた結果、今のその人はそうしたいんですから、それでいいです。将来、何かのきっかけでその人の考えが変わるかもしれません。しかし、今のその人はそういう考えの人です。別にそれを批判しようとか、無理矢理自分と同じ考えに変えようとは思いません。
ですから、じゃんじゃん儲けて、もっと良い犬を海外から輸入しましょう。
そのときは、COOLDOGSにご連絡ください。
最先端の流行犬種をアメリカから輸入しましょう。
ちょっと暇だったので、あーでもない。こーでもない。と言ってみました(笑)ガハハ(笑)
-
6:匿名
:
2017/07/22 (Sat) 22:49:20
-
すいません、お尋ねしたいのですが海外からの輸入をお願いする際に同じブリーダーの元で生まれた子犬を数頭購入したい場合なのですがCOOLDOGSさんにお支払いする報酬は頭数分必要なのでしょうか?それとも1オーダーに対してお支払いするのでしょうか?(頭数関係なく)
よろしくおねがいします。<(_ _)>
-
7:Joel:
2017/07/23 (Sun) 16:09:47
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1500812098.jpg
基本的には1頭ずつすべての犬に手数料は発生しますが、同じ犬舎で生まれた同胎の子犬の場合は、その1頭ずつの手数料を安くさせていただいております。
また、同じ依頼者の方が、同じ犬舎から、子犬、成犬、チャンピオン犬など、複数の犬を購入される場合なども安くさせていただいております。
しかしそれはすべてに適用されるわけではなく、狂犬病のある国とそうではない国、海外に頻繁に犬を送っている犬舎とそうではない犬舎、チャンピオン犬とそうではない成犬、購入が難しい犬種とそうではない犬種など、様々な状況に応じで変化しますので、詳しくは、メールかお電話でお問い合わせください。
しかし従来の犬の輸入に比べると、COOLDOGSでは、手数料をはるかに安くさせていただいております。
例えば、従来の犬の輸入では、ヨーロッパ、アメリカの良いクオリティの超大型犬のチャンピオン犬などは、総額1500万円~などで輸入されていました。
COOLDOGSでは、同じクオリティの超大型のチャンピオン犬を、総額~500万円で輸入できます。
三分の一の金額です。
1000万円安くさせていただいております。
それは、通訳やブローカーがいないことと、利益を小さくしているからです。
どうしても購入できない犬の場合、海外の業務提携しているエージェントに依頼する場合もありますが、極端に高額な報酬は渡していませんので、エージェントに依頼した場合でも、とても安く輸入することができます。
★海外の業務提携しているエージェントは、すべて、世界のトップブリーダーやハンドラーやジャッジです。信用もありますし、犬を見る目は確かです。ですから、犬を購入する場合、良い犬を適正な価格で購入することができます。
★犬の価格は、チャンピオン犬、成犬、子犬で大きく違います。
-
8:Joel:
2017/09/13 (Wed) 06:09:42
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1505250582.jpg
この写真のヨークシャーテリアは、私のお友達のルーマニアのハンドラーの犬なんですが
そのハンドラーは、ヨーキーのブリーダーでもあります。
その犬たちが、ものすごく良いんですよ!
とてもキレイで美しいです。
もちろん、ヨーキーとしてのクオリティも最高です。
今、アメリカを発信して、ヨーキーだけではなく・・・というか、トイプーが先駆けですが・・・
Tカップの小型犬がたくさんいますよね。
私は、Tカップの問い合わせも多いですから、Tカップを差別していませんが、ドッグショーのハンドラーやブリーダーは、Tカップを異常に毛嫌いしますよね。まあ、当然と言えば当然ですが。
Tカップの話しをすると、ものすごく怒ります。
未熟児か雑種だと言って。
現在は、マイクロTカップなどと言って、さらに小さい犬を作っていますからね。
私の見解では、マイクロTカップの小型犬というのは、チワワを混ぜている場合が多いと思っています。
未熟児の体の小さい犬をかけていっても、あんなに小さくはならないと思います。
マイクロTカップは、全部チワワをかけています。
柴犬にポメラニアンをかけて豆柴を作ったように。
ですから雑種ですね。
まあ、どんな犬種も、いろいろ混ぜて、新しい犬種を作るわけですから、新種と言ったほうがいいのかもしれませんが、新種と言うためには、FCIが犬種として認めなければなりません。
ですから、まあ、とにかく、現在の世の中を騒がせているマイクロTカップの小型犬は、チワワを混ぜた犬たちで、雑種です。
ですから、チワワより小さい犬はいませんよね。
もっと、ジュウシマツくらいのロットワイラーを作った人がいたら、「ムムム・・・」となりますが、今のマイクロTカップの小型犬は、全部チワワを混ぜていると思います。
まあ、それが良いとか悪いとか、そういうことは言いませんが、マイクロTカップのヨーキーが100万円くらいでアメリカで販売されていますので、日本人も自分たちで作ったらどうかな。と思って、お伝えしてみました。チワワのメスにヨーキーのオスをかけたら、小さいヨーキーが生まれますよ。小鳥みたいな。
まあいいです。
とにかく、そこでこの私のお友達のハンドラーのヨーキーなんですが、本物のヨークシャーテリアで、世界中のどこのドッグショーに出しても恥ずかしくない正真正銘のスペシャルな犬たちです。
買いませんか?日本の方?
ものすごく可愛いし、美しいし、素晴らしい犬たちですよ。
-
9:Joel:
2017/09/21 (Thu) 10:52:09
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1505958729.jpg
ウィペットの子犬が生まれています。
ヨーロッパのお友達の犬舎です。
今生まれています。
どなたか購入されませんか?
とても良い血統です。
ブリーダーも良い人です。
生まれる2か月くらい前に伝えてもらいたかったんですが、もう生まれてしまいました。
現在、子犬がいます。
写真は、子犬の両親です。
-
10:Joel:
2017/09/24 (Sun) 15:58:34
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1506236314.jpg
ヨーロッパから日本へ輸入犬されたゴールデンレトリバーの子犬が、日本で生まれています。
イギリス、スウェーデンの血統です。
確か、アイルランドのエリンデリの血統も入っていたと思います。
スウェーデンはデューミストだったと思います。
イギリスから日本に送られてきましたが、実際は、COOLDOGSが業務提携しているイギリスのエージェントに依頼して、ヨーロッパの別の国から子犬を買ってきて、イギリスで半年間飼育して、日本に送りました。
ゴールデンは人気の犬種なので、なかなか日本人が簡単には買えないんですよね。
ですから、そのイギリス人エージェントも、イギリスで有名なジャッジでハンドラーです。もちろんある犬種のトップブリーダーでもあります。長年、Cruftsでも当然活躍しています。
・・・・その
日本人が買えないようなスーパーな血統のゴールデンの子犬が日本で生まれています。
子犬の価格も低価格にされていて、どなたでもお求めやすいお値段になっています。
「どなたでもお求めやすいお値段になっています」は、話している途中で、テレビショッピングのコピーを真似したくなったので言ってみました(笑)。
本物ですよ。本物。
本物のヨーロッパのゴールデンです。
白いです。
まあ、厳密に言うと、ホワイトクリームという感じでしょうか。
子犬を買って、「来年のCruftsに出場させたい」と、おっしゃっても、ぜんぜんOKな子犬です。そしてまた、本当に出場させたい方がいらっしゃいましたら、COOLDOGSで引き受けます。
Crufs 2018のゴールデンレトリバーのベストパピーを狙えますよ。
完全実現不可能野望的観測ではありません。
ぜんぜん普通な感じでCruftsのリングを歩いている・・・というよりはむしろ・・・・、ちょっと鼻を突きあげた感じで、「俺(私)より美しい犬がこの世にいるの?」といった趣(おもむき)で、Cruftsのリングの上を闊歩します。
ヨーロッパで生まれた子犬と何も変わりません。
唯一、一つだけ違うのは、日本人が買える犬だということだけです。
ヨーロッパで生まれた子犬は、日本人は誰も買えませんよ。
いや
誰も買えません。というのは語弊があります。いや、語弊ではなく、事実ではありません。
ごく稀に、日本でもごくわずかの人は買えるかもしれませんが、とにかく簡単ではありません。
私はこの5年くらいのあいだに、たくさんのイギリス系ゴールデンをヨーロッパから日本に輸入しましたが、1頭1頭、もう、それはそれは大変な想いをして輸入しました。
しかし、ここで紹介している日本で生まれた子犬の場合は、いとも簡単に
「すうぃませ~ん☆彡」と言って、アホな感じで電話するだけで買えるんですから。
いや、アホな感じでは電話しないでください。
たぶん、ブリーダーさんは、電話の話し方やメールの文面の雰囲気で、違和感を感じたら断ります。
ですから、すごくイイ感じで電話してください。
完全なるヨーロピアンゴールデンの子犬
天使の目ですよ。
いや、本当に天使なのかもしれません。
あなたの生活や将来の運命さえ良くしてくれるに違いありません。
躊躇することは、自分の人生を良くすることを躊躇することです。
あなたの家にやってくる運命の子犬がここにいます。
-
11:Joel:
2017/12/05 (Tue) 20:58:01
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1512475081.jpg
ルーマニアで、アメリカンアキタの子犬が生まれています。
非常に良い血統です。
今、生後7週です。
写真は生後5週のときです。
ですから、え~と・・・
今が生後7週ですから・・
来週で生後8週ですから、生後2か月ですね。
ですからその1か月後というのは・・・
1月の12日くらい・・・
1月の12日くらいに1回目の狂犬病注射をやると・・・
それから7~8か月後くらいに日本に来ますから・・・
来年の8月~9月に日本に到着します。
いかがでしょうか?
日本は秋田犬の原産国ですから、逆にアメリカンアキタを飼うのもいいかもしれませんよ。
逆に人気になるかもしれません。
秋田犬のくせに、モコモコしてカワイイみたいな。
1頭ずつの写真もあります。
興味のある方はご連絡ください。
-
12:Joel:
2017/12/17 (Sun) 18:18:52
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1513502332.jpg
今、ルーマニアに来ています。
アメリカンアキタの犬舎に行ってきました。
生後8週間になっていました。
イギリスとロシアの血統です。
お父さんがイギリス系で、お母さんがロシア系です。
逆だったかな・・(独り言)
すみません。逆だったかもしれません。
ビデオを撮ってきましたので、ご覧になってください。
子犬も両親も映ってますから、ビデオを観たほうがわかりやすいと思います。
https://youtu.be/Kb1YoJHBSAE
https://youtu.be/7maSMIucv-E
-
13:Joel:
2017/12/28 (Thu) 03:02:03
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1514397991.jpg
今、まだルーマニアにいます。
今日は2017年12月27日です。
明日12月28日に日本に帰ります。
12月29日の夜日本に到着します。
昨日、ルーマニアのゴールデンレトリバーのブリーダー宅に行ってきました。
子犬が生まれていました。
12月10日に生まれたそうです。
子犬のお父さんは写真の犬です。
ワールドドッグショーでチャンピオンになりました。
お母さんもとても良い血統です。
お母さん自身も、2か国のジュニアチャンピオンです。
もうメスは全部売れました。
といっても日本人が全部買ったわけではありません。
昨日、このブリーダー宅に行った時点で、売れていました。
しかしオスが6頭残っています。
どなたかオスを買われませんか?
-
14:Joel:
2018/01/15 (Mon) 10:03:11
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1515978191.png
アメリカのすごいブルドッグの子犬が生まれています。
この写真の犬の子犬ですが、この写真の犬は有名な犬なので名前は言えません。
この犬がお父さんです。
かなり有名なチャンピオン犬ですよ。
どなたか買われたほうがいいと思います。
子犬が生まれたというメールが来ました。
-
15:Joel:
2018/05/15 (Tue) 13:33:07
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1526358787.jpg
Serbia JCH, Macedonia CH, Serbia CH
セルビアジュニアチャンピオン
マケドニアチャンピオン(アダルト)
セルビアチャンピオン(アダルト)
この3つのタイトルを持っているニューファンドランドのメスを買いたい方はいらっしゃいませんか?
体重は56kg
ヨーロッパから日本に送ります。
現在はヨーロッパにいます。
2歳2か月です。
2017年12月に1回子犬を出産しました。
ですから1回だけ子供を産んだことのあるメスのニューファンです。
毛色は黒です。
写真の犬です。
この写真ときは、2017年10月です。
まだまだ成長します。
どなたか購入されたい方はいらっしゃいませんか?
ご希望でしたら、INTCH取得のために、ヨーロッパのドッグショーに出場させることもできます。
7月のワールドドッグショー(アムステルダム)にも間に合います。
10月のヨーロピアンドッグショー(ポーランド)にも出場できます。
自分の犬をヨーロッパの大きなドッグショーで走らせてみませんか?
-
16:Joel:
2019/04/09 (Tue) 12:54:23
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1554782063.jpg
あと2~3日で・・・、出産予定は4月11日なんですが・・・
オーストラリアでシャーペイの子犬が生まれます。
ロシアの良いオスの冷凍精子をオーストラリアに輸入して、交配しました。
メスは、スウェーデンの犬舎から冷凍精子を輸入して生まれた犬で、私は何度もこのブリーダー宅に行って、このメスと毎日過ごしていました。
このブリーダーは日本が大好きな人で、このメス(子犬の母親)の名前はKUMIKOです。
子犬のお父さんのオスは、この写真の犬です。
Kumikoは、オーストラリアのドッグショーではかなり活躍しています。
私も何度も見ていますが・・・
見ていますが・・・というか、一緒に2週間くらい生活していました。しかも2回も。
かなり良いシャーペイです。
もうすぐ、あと2~3日で子犬が生まれます。
どなたか購入されませんか?
すべてを含めた輸入費用の総額は90万円くらいだと思います。
シワシワで不細工な顔が、かなりカワイイですよ。
Kumikoの子犬は、かなり良い犬になると思います。
どなたか購入するべきです。
子犬は8頭生まれることがわかっています。
昨日、facebookのメッセンジャーでブリーダーから連絡がありました。
こんな良いシャーペイは日本にはほとんどいませんし、狂犬病のないオーストラリアからの犬の輸入ですから、子犬が生後3か月のときには日本に送れますし、私の友達のブリーダーですから、安心して購入できますので、もっとも安全な、不安要素が何もない犬の輸入です。
犬の輸入は、様々なウソと疑惑が渦巻いて、安心していられないこともありますが、このシャーペイに関しましては、100%安心して輸入することができます。
本物のショードッグのシャーペイを飼ってみませんか?
とてもカワイイですよ。
Kumiko生後8か月のとき(2017年)
私はこのとき風邪で酷い声ですが、すみません。
https://www.youtube.com/watch?v=Q8ENd51jsLA
2019年04月08日に送ってきた出産前のKUMIKO
https://youtu.be/_Jj03kvlXOY
-
17:Joel:
2019/04/14 (Sun) 22:34:48
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1555248888.jpg
というわけで、前回ご紹介しました、あと2~3日で子犬が生まれる・・・
というシャーペイですが、予定どおり生まれました。
しかし、私は今、Sydney Royal Easter Dog Showという、オーストラリア最大のドッグショーのためにオーストラリアに来ていまして、2日前にシドニーに到着したんですが、バタバタしていましたので、ここでご紹介できませんでした。
といっても、ここにご紹介するのが遅れたのも、たった2~3日なんですが・・
オス4頭、メス4頭生まれましたが、その2~3日ご紹介するのが遅れただけで、もうオスは全部売れました。
メスも2頭売れました。
もうメス2頭しか残っていません・・
さすが、これだけ良い犬の子犬だと、すぐ売れてしまいますよね。
私のところに、日本の方からの問い合わせは1件もありませんでした・・・
しかし、前回、最初にここに出産情報を紹介したのが4月9日ですから、5日しか経っていませんからね。
少々早すぎますよね。
本当に良い犬の子犬の場合はすぐ売れてしまいますから、早めにご連絡ください。
-
18:Joel:
2019/04/28 (Sun) 18:06:12
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1556442372.jpg
セントラルアジアンオフチャルカの子犬の情報があります。
日本で生まれた子犬なんですが、ロシアの物凄く良いオスの犬と交配して妊娠させたメスを日本に輸入して生まれた子犬ですから、ロシアで生まれた子犬と同じです。
2018年3月に生まれました。
ですから今、ちょうど1歳になったところです。
別にクオリティの低い子犬が売れ残ったわけではなく、良い子犬を残していました。
1歳になっていますので、3頭の性格もわかっています。
性格もよくて、人間に従順で飼いやすい犬たちです。
CAOというと闘犬のイメージがありますが、闘犬には向いていない、ショードッグのCAOですから、闘犬を目的とされている方はご希望に添えないと思います。
1歳ですから、ずっと一緒にいないと心配だということもありません。留守番させることもできます。
どなたか飼いたい方はいらっしゃいませんか?
四国の松山のブリーダーさんです。
ここのCAOは本物ですよ。
上の写真に、両親と1歳の犬たちの写真があります。
オス1メス2です。
動画もありますので、ご覧ください。
https://youtu.be/Q1jXaO86B9Y
-
19:Joel:
2019/06/29 (Sat) 22:07:35
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1561813655.jpg
ルーマニアのお友達の犬舎で、オーストラリアンシェパードの子犬が生まれています。
ヨーロッパのトップブリーダーで、かなり良い犬たちがいます。
子犬を購入されたい方はご連絡ください。
お友達の犬舎ですから、生まれた子犬の中でも、優先的に良い子犬を選ぶことができます。
写真は、その購入可能な子犬と両親です。
-
20:Joel:
2019/11/05 (Tue) 23:19:34
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1572963574.jpg
ヨーロッパでトイプードルの子犬が生まれています。
いかがですか?
どなたかほしいかたはいらっしゃいませんか?
うーん・・
日本には、ものすごく良いトイプーがいますからね・・
ヨーロッパのお友達のお友達のところで生まれていますので、ここで紹介していますが
自分で子犬を紹介しながら
強く勧められないこの感じ・・
まだ生まれたばかりですから
またしばらくしたら写真が送ってきます。
しかしその写真は、ここではもう紹介しません。
どなたか、子犬の輸入をご希望の方がいらっしゃいましたら、直接送らせていただきます。
-
21:Joel:
2019/11/16 (Sat) 15:04:23
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1573884263.jpg
日本国内で、ヨーロピアンゴールデンの子犬が生まれています。
ヨーロッパから日本へ輸入されたメス犬の子犬です。
まだ生まれて1か月弱です。
ヨーロッパのゴールデンは白いです。
子犬のお母さんは、ワールドドッグショーのBOBで、さらに10か国くらいの国のチャンピオンになっているMulti CHの直子で、ヨーロッパで生まれました。
その後日本に輸入され、1歳10か月で子犬を生みました。
その子犬が日本で買えます。
「ペットで、ヨーロピアンゴールデンの子犬を飼いたいな・・・」と、思っていらっしゃる方は、一刻も早く買うべきです。
しかし大変恐れ入りますが、血統書はカラーコピーのものしかお渡しされませんので、ペットで飼われる方しか購入できません。
ゴールデンに限らず、多くの犬種でそうですが
良い血統の犬が海外から輸入された場合、その子犬たちの血統書はカラーコピーしか渡されない場合も多いです。
仕方ないですね。日本は島国で、しかも狂犬病のない国ですから、良い犬を輸入するのに、時間もお金もかかります。
ですから、どうしても、このようになってしまいます。
「ケチ!」
と、思われるかもしれませんが、そうではありません。
乱繁殖を防ぐためには、これは重要なことです。
乱繁殖されて、いろんな犬と交配されていくうちに、自分の血統の犬から、股関節や肘や、そのほか様々な健康に問題のある犬が生まれる可能性があります。
そして、そうなっていくと、「あの犬の血統の犬は股関節が悪い」などと言われるようになります。
あるいは、乱繁殖されていくうちに、クオリティの低い犬や、アメリカンゴールデンと交配されて、形の崩れた犬や、雑種のようなゴールデンが生まれてくる可能性があります。
しかしその犬たちも、「あの犬の血統の犬」ということになります。
これらは、とても重大な問題です。
また、「長い時間とお金をかけて、大変な想いをして輸入した犬の血統を、そんなに簡単に他の人に渡すことはできない」と思われるのも自然なことだと思います。
「その血統の犬は自分のところでしか買えない」
というふうにしたいのは当然のことです。
老舗のうなぎ屋のタレが、門外不出なのと同じです。
ケンタッキー・フライド・チキンの味付けのスパイスの種類とブレンドの割合は、厳重にロックされた大きな金庫の中に入っていて、創業者家族の中でも、複数の人間が合意して、複数のカギを同時に入れないと開かないようになっています。
それほど厳重に管理されていて、創業者家族でも簡単に見れないわけですから、他人などは絶対見ることができません。
それはケチでやってるわけではありません。
老舗のうなぎ屋のタレも、ケンタッキー・フライド・チキンのスパイスも、試行錯誤と苦労の末に、ようやく完成したものです。
自分が、激しく苦労して手に入れたものを大切にするのは当然のことです。
このゴールデンの子犬たちもそうです。
この犬舎でしか買えないヨーロピアンゴールデンの子犬を飼ってみませんか?
あなたの新しい家族がこの中にいるに違いありません。
https://youtu.be/TzEnDc5rn1g
-
22:Joel:
2020/01/15 (Wed) 23:20:55
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1579100419.jpg
スロバキアでブルマスティフの子犬が生まれています。
このブリーダーの犬はものすごく良い犬です。
女性ブリーダーですが、彼氏は、世界的に有名なハンドラーです。
二人ともお友達です。
メッセンジャーで写真が送られてきました。
ブルマスティフの子犬は猛烈にカワイイですよ。
どなたか買うべきだと思います。
子犬の写真の下に成犬のメスが写っていますが、この犬舎の3歳のメスです。
アメージングですよね。
子犬たちもこんな感じになります。
両親の写真はまだ送ってきていませんので、このブリーダーと、いろいろ雑談していたときに送ってきた3歳の彼女の犬を載せています。
この3歳の犬はドイツの犬舎に送られました。
このドイツの犬舎では一番いい犬だといって、そのドイツのブリーダーは喜んでいます。
みなさんもいかがでしょうか。
本物のブルマスティフを飼ってみませんか?
-
23:Joel:
2020/02/01 (Sat) 16:46:56
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1580543216.jpg
スウェーデンのDEWMISTのオスと交配した子犬が今月(2020年2月)ヨーロッパで生まれます。
昨年の1月ごろ・・・ですから今から1年くらい前に、このブリーダーが、「来年はどんな血統の犬と交配したらいいだろうか?」と尋ねましたので、「スウェーデンのDEWMISTがいいと思うよ。毎年Cruftsでも活躍してるし、世界中にファンがいるよ」と言いました。
まあもちろん私の意見だけで決めたかどうかはわかりませんが、このブリーダーは本当にDEWMISTまで自分のメスを車で連れて行って交配させてきました!
そして今月子犬が生まれます。
仲のイイお友達ですからイイ子犬が買えます。
しかしもうすぐ生まれますから、できるだけ早く購入の意思を伝えたほうがいいです。
どなたか買われませんか?
DEWMISTの直子が買えますよ。
2月に生まれますから、今年の12月末か来年の1月に日本にやってきます。
オスもメスも、ヨーロッパでジュニアチャンピオンにしてから日本に送ります。
画像をご覧になってください。
これだけ良い血統の犬をヨーロッパから輸入するのはかなり難しいです。
日本では私オンリーしかできません!
・・・とは言いませんが(笑)
かなり難しいです。
世界のどこのドッグショーに出しても恥ずかしくない血統ですし、日本で飼っていたら、ぜんぜん自慢して問題ありません。
ただ、犬はぜんぜん自慢していいんですが、犬でなくても、「自慢する」ということ自体を好きではない人もいますから、控え目に自慢してください。
あんまり鼻息が荒いと、「あの人、鼻息で空を飛んでるよー」となって、ちょっと困ったちゃんな感じになりますね。(困ったちゃんという表現が古いなどと言ってはいけません。わかっていてあえて言っています。面白いくらいの古さかな・・と思って)
しかしこの血統をご覧になってください。
子犬の母親のお父さんはワールドドッグショーのBOBですからね。
ワールドチャンピオンです。
子犬のお父さんはDEWMISTの犬で、ワールドジュニアチャンピオンと、そのほかたくさんのタイトルを持っています。
なかなか日本人が買える犬ではありません。
しかも、生まれた子犬をジュニアチャンピオンにして、価格は2800ユーロ(35万円)ですから。
世界のトップの中のトップの血統で、しかも生まれた子犬の中から良い子犬を選べて、その子犬をジュニアチャンピオンにして、ボーディングも医療費もフードもトレーニング費用も、何もかもすべて含めて2800ユーロ(35万円)で買える日本人がどこにいるんですかぁ!!
日本だけでなく地球上に、そんな日本人はいません。
私だけです。
オ~ンリ~ミ~~❤♪
https://www.youtube.com/watch?v=5p2k55F-uag
そりゃ高い金額を出せば買える人はいるかもしれません。それでも難しいんですが。
あるいは、自分が飼っている犬種と同じ犬種なら買えると思います。
自分が飼っている犬種ではなく、100%完全に他の人のためだけに、世界のトップの中のトップの犬をこんな低価格で買うというのは、とても大変です。
狂犬病のある国から、このクラスの子犬をジュニアチャンピオンにするまで育ててもらって、2800ユーロで買える日本人は地球上に私しかいません。
こう言うと、やっきになって、「俺もできるんだ!」という人が出てきますよね。
カワイイ❤
あ、いや、間違えました。
6800万歩ゆずって、もしかしたら、このクラスの犬を2800ユーロで買える日本人もいるかもしれません、奇跡的に。
しかし日本に到着したら、その犬は300万円~500万円になってるんですよ。
私の場合は違います。
日本に到着したときに100万円~110万円くらいです。(1ユーロ=125円で計算)
愛犬家の強い味方!
お金のためだけに犬の輸入を行っているわけではありません。
1.犬の輸入を通じて人々に幸せを感じていただきたい。
2.社会に貢献したい。
3.私自身が犬を愛していますから、犬の仕事に関わっていたい。
4.グローバルに活動したい。
5.海外の文化や人々の考え方や習慣を知りたい。
6.それで収入があったらいいな・・・
6番目です。
お金のことは6番目。
しかも、そうなったらいいな・・・くらいの、おぼろげな感じ・・
みなさんのため。
本物がほしい人のために私は犬の輸入を行っています(キリッ)。
いつでもご連絡をお待ちしています。
★追伸
子犬のお父さんのDEWMISTのHarleyと、子犬の母方の祖父のJoyが、2015年のワールドドッグショーのチャンピオンクラスで、39頭の犬の中から選ばれたときの動画です。
Harleyが2位で、Joyが1位でした。
https://youtu.be/RgKKTnpHrB4
このときJoyはBOBに選ばれました。この2015年のワールドドッグショーのゴールデンの参加頭数は389頭でした。389頭の中から1位に選ばれた犬が母方祖父です。
★再追伸
「地球上で私しかいません」などといって、鼻息で空を飛んでいるのは俺だった・・・と、あとで読み返して思ったのでした・・・鼻息荒男
--------------
次の日・・
2020年02月02日
あ!2ばっかりだ!
20200202
なんかすげー
すみません。みなさん。
間違っていました。
私を殺してください。
昨日、あれだけ、地球上で私しかいない。などといって騒いでいたのに・・
子犬が2000ユーロで
日本に送るまでのボーディング料、2回の狂犬病ワクチン、血液検査、混合ワクチン、フード代、トレーニング代、ジュニアチャンピオン作成費用、輸出用血統書、全部あわせて2800ユーロでした。
ですから合計4800ユーロですね。
そりゃそうですよね!!(笑)
安すぎると思った!!(笑)
4800ユーロだったら、地球上で私だけしか買えないなどということはありません。
失礼しました。
ですから・・・
えーと・・・
1ユーロ=125円で計算しますと・・・
4800ユーロ=60万円
COOLDOGS手数料=50万円
日本までの輸送費=20万円
合計=130万円
(金額は為替によって変化します)
こういうことになります。
みなさん失礼しました。
やっぱり、あんまり鼻息が荒いと、こういうことになりますよね・・
あ、それと、輸送費は、この国からは安いので、おそらく20万円くらいなんですが、そのときそのときで微妙に違いますし、ペット輸送の会社によっても違いますので、20万円より高額の場合も低額の場合もありますから、余裕を持って、140万円以内くらいかな・・・程度に思っていただいたほうがいいかもしれません。
おそらく、125万円~135万円くらいだと思います。(メスのほうが輸送費が安いです)
今現在、1頭、日本の方で買いたいとおっしゃっている方がいらっしゃいますが、2頭以上になると、犬の費用が2500ユーロになりますから、もう少し安くなります。
オスとメスの子犬の代金は同じです。
まだメスの1番を選ぶことができます。
-
24:Joel:
2020/04/04 (Sat) 09:29:30
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1585960170.jpg
この犬の子犬が、もうすぐヨーロッパで生まれます。
ご希望の方はご連絡ください。
とっても良い犬ですよ。
コロナウイルスの影響で、少々バタバタしておりますが
お電話でもメールでも、どちらでも問題ありません。
それでは失礼いたします。
-
25:Joel:
2021/04/02 (Fri) 06:14:28
-
https://bbs3.fc2.com//bbs/img/_850700/850642/full/850642_1617311668.jpg
今日は2021年04月02日ですが
2021年04月11日~12日にこの2頭から子犬が生まれます。
子犬をご希望の方はご連絡ください。
このブリーダーはとても仲が良くて、「日本に俺の子犬を紹介してよ」と言われてるので毎年紹介していますが、COOLDOGSは別にゴールデンを専門的に輸入しているわけではなく、全犬種、まったく同じように輸入していますので誤解のないようにお願いいたします。
この「子犬・成犬販売情報」で、世界各地の私が知っている全ての出産情報を紹介するのは不可能ですし、この掲示板は、一つのスレッドに一つのコメントしか出てきませんので、いつもこのブリーダーの犬だけを紹介していますが、全犬種、年間を通して無数に子犬は生まれています。
またCOOLDOGSでは、輸入した犬をネット上で紹介していません。
それは犬を輸入された方が「ネット上で紹介してほしくない」とおっしゃる場合がほとんどですし、COOLDOGSでは、世界のトップの本当に良い犬を輸入していますので、ドッグショーに出場させるまで秘密にされたい場合や、日本の他の愛犬家のジェラシーによる嫌がらせを避けるために、極力、輸入犬はネット上で紹介しないようにしています。
しかし毎月たくさんの犬たちを輸入していますのでご安心ください。
「ホームページに輸入した犬を紹介されてないので、犬をぜんぜん輸入されてないんだと思っていました」とおっしゃる方がときどきいらっしゃいますが、そのようなことはありません。
全犬種、いつでもお問い合わせください。